• HOME
  • エンプラニュース
  • 過去に出版した書籍
2022.02.21 06:28

休刊のお知らせ

弊社は業界唯一のエンジニアリングプラスチック専門紙として、創刊以来37年に亘りエンプラニュースの発刊を続けてまいりましたが、長引くコロナ禍による取材、営業活動の自粛などにより、やむを得ず2022年2月号をもちまして休刊することとなりました。突然のお知らせとなり大変申し訳ございませ...

2021.12.24 07:25

エンプラニュース2021年12月号

2021年12月末日発刊主な見出し<1面>睦月電機 12月8~10日に幕張メッセで開催された接着・接合EXPOに出展し、新開発の樹脂と金属の直接接合技術『ALTIM(アルティム)』の接合加工装置を出展、技術紹介と技術サービスを開始したことを紹介。ALTIMはインサート射出成形不要...

2021.12.01 06:52

エンプラニュース2021年11月号

2021年11月末日発刊主な見出し<1面>住友化学 LCP「スミカスーパー」にFAKRAカラー対応グレード「E6007LHF-MR Z」カラーシリーズ、並びにフィルム用新グレードを開発した。E6007LHF-MR Zカラーシリーズは自動車用途向けのインターフェース規格であるFAK...

2021.11.01 08:20

エンプラニュース2021年10月号

2021年10月末日発刊主な見出し<1面>住友化学 新たにLCP「スミカスーパー」の高速高密度伝送コネクター向けの誘電率電気特性制御グレード「SZ6920シリーズ」および「SR1920シリーズ」を開発した。市場からの誘電率のバリエーションを求める増やして欲しいというニーズを捉え要...

2021.09.27 07:18

エンプラニュース2021年9月号

2021年9月末日発刊主な見出し<1面>ポリプラスチックス 液晶ポリマー(LCP)「ラぺロス®」について台湾の同社現地法人Polyplastics Taiwan Co.,Ltd.(PTW)の高雄工場に年産5、000㌧の重合プラントを新設するとこのほど発表した。2024年上半期に稼...

2021.08.30 07:37

エンプラニュース2021年8月号

2021年8月末日発刊主な見出し<1面>東レ PBT樹脂が有する寸法安定性や成形加工性を維持しながら、高周波ミリ波帯における誘電損失を従来比約40%低減した低誘電損失PBT樹脂を開発した。同材料は5G通信用基地局や自動運転に向けた車載高速伝送コネクタや通信モジュール、ミリ波レーダ...

2021.07.28 07:06

エンプラニュース2021年7月号

2021年7月末日発刊主な見出し<2面>帝人 米国Spirit AeroSystems,Inc.(スピリット社)の研究組織であるAerospace Innovation Centre(AIC)に参画するとこのほど発表した。これにより帝人は、スピリット社および他のAICメンバー各社...

2021.07.07 07:33

エンプラニュース2021年6月号

2021年6月末日発刊主な見出し<1面>睦月電機 従来より直接接合技術の1つとして接合インサート射出成形工法を提案していたが、新開発に成功したインサート射出成形不要のもう1つの直接接合技術を『ALTIM(アルティム)』と呼称し、事業部名も同じく『ALTIM事業部』として本年度内に...

2021.06.04 07:18

エンプラニュース2021年5月号

2021年5月末日発刊主な見出し<1面>凸版印刷 プラスチック射出成形において、超臨界流体の活用と同社独自の成形技術を組合せることにより、成形するプラスチックの厚みを従来よりも約30%薄くすることが可能な「超薄肉射出成形容器」を開発、2月より食品メーカーやトイレタリーメーカーに向...

2021.04.30 06:50

エンプラニュース2021年4月号

2021年4月末日発刊主な見出し<1面>ユニチカ 世界的に供給不足が続いている6Tナイロン(PA6T)や66ナイロン(PA66)を代替できる材料として、このほど同社独自の高耐熱ナイロン樹脂(ポリアミド10T)「ゼコット®/XecoT® 」のAG310A-64シリーズ及びAG310...

2021.03.29 07:19

エンプラニュース2021年3月号

2021年3月末日発刊主な見出し<1面>ポリプラスチックス ポリアセタール樹脂(POM)「DURACON®、ジュラコン®」の投薬デバイス等の用途に適した新しい高流動グレード「PM27S01N」を開発した。新グレードは様々な医療器具のさらなる薄肉化・小型化・軽量化に貢献することがで...

2021.03.03 06:37

エンプラニュース2021年2月号

2021年2月末日発刊主な見出し<1面>ポリプラスチックス このほど「ADAS(先進運転支援システム)部品向け材料・技術紹介~センサー部品編~」を公開した。センサーの中で、レーダーではより低誘電特性、低吸水性のPBT「ジュラネックス®」の開発を進めており、ブラケットでは低反り性を...

Copyright © 2025 プラスチック・ニュース社.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう