エンプラニュース2017年7月号
2017年7月末日発行
主な見出し
<1面>
暑中お見舞い
<2面>
ポリプラスチックス PBT樹脂「ジュラネックス」超高流動性グレードを開発
新グレード「SFシリーズ」は従来PBT樹脂では困難であった極薄内部での充填性を可能にしているため、製品設計における薄肉化や軽量化及び成形加工面における合理化に大きく寄与すると期待される
<3面>
帝人 世界初のPC樹脂製ピラーレスフロントウィンドウを開発
ユニチカ バイオマス素材「テラマック」認知度アップに向け美術家とコラボ
<4面>
旭化成 変性PPE「ザイロン」低発煙グレードを開発
ソルベイ PEEK樹脂「キータスパイア」を使用した極薄・高機能フィルム「Shin-Etsu Sepla Film」が需要拡大
<5面>
三井化学 接着性ポリオレフィン「アドマー」において、PPS、PC等と強力に接着する新シリーズ「アドマーIP」を開発
クラレ バイオマス由来のバリアフィルム「プランティックR」がデュポンパッケージング賞を受賞
<6面>
スーパーモルダー会7月例会
~セーコン 会社概要と最近の状況
<8面>
日祥 POM樹脂、PET樹脂など輸入エンプラの小口ニーズに対応、成形機洗浄剤「Zクリーン」との相乗効果狙う
ケミトックス 8、9月のミニセミナー、航空機用材料の燃焼試験、UL関係など
平成29年4月のプラスチック加工機械生産実績
平成29年4月のプラスチック、ゴム化工機械輸出及び輸入実績
<9面>
弘英産業 中古機械の販売事業拡大へ向け成田事業所を新設
<10面>
平成29年4月のプラ原材料生産実績
平成29年4月のプラ製品生産実績
平成29年5月のプラ原材料統計速報
平成29年5月のプラ製品統計速報
PSの6月度実績
0コメント