エンプラニュース2017年2月号

2017年2月末日発行

主な見出し

<1面>

ユニチカ セルロースナノファイバー(CNF)配合PA6樹脂を開発

同材料は高性能なCNFの補強効果により耐熱性・弾性率および寸法安定性が向上、発泡成形時の外観やセル成形が良好で発泡成形材に適している。

ユニチカ タイの合弁会社「ユニチカアドバンス(タイ)」を2月6日に設立

<2面>

スーパーモルダー会2月例会

横浜国立大学 萩原恒夫連携研究員による「3Dプリンターの現状と動向」

<3面>

(株)タハラ 鶴田哲弥社長による「最近のブロー成型機の動向」

<4面>

DMP2016レポート(下)

<5面>

DMP2016レポート(下)

<6面>

DMP2016レポート(下)

<7面>

天昇電気工業 平成29年3月期第3四半期決算

クラレ 平成28年12月期連結業績

<8面>

宇部興産 平成29年3月期第3四半期連結業績

積水化成品工業 ポリスチレン・ポリオレフィン複合樹脂発泡体「ピオセラン®」使用の座席シート部材がトヨタ新規車種に採用

ダイセル・エボニック PEEK樹脂「ベスタキープ®-J」がツバキ山久チエインのプラ搬送用チェーンに採用

ダイセルポリマー 二軸延伸PSシート値上げ

住友化学 有機EL照明パネルをライティングフェア2017に出展

<9面>

日精樹脂工業 主力機種の電気式射出成形機「NEXシリーズ」の小型クラス3機種開発

11月のプラスチック・ゴム化工機械輸出入実績

<10面>

11月のプラ原材料生産実績

11月のプラ製品生産実績

12月のプラ原材料統計速報

12月のプラ製品統計速報

PSの1月度実績

住友化学 シンガポールでIoTプロジェクトを開始

<11面>

プラスチック循環利用協会 2015年プラスチック製品の生産・廃棄・再資源化・処理処分状況


プラスチック・ニュース社

「エンプラニュース」「プラスチック成形材料データBOOK」を発行している会社です。