エンプラニュース2020年12月号
2020年12月末日発刊
主な見出し
<1面>
睦月電機 幕張メッセで開催された第4回接着接合EXPOに新開発の直接接合装置を初出展した。同装置は従来の接合インサート成形技術では困難とされていた、普通鋼(SPCC)やステンレス(SUS)への各種熱可塑性樹脂の異種材接合が実現可能となる新技術を活用した画期的な接合装置。
<2面>
早稲田大学、シンガポール南洋理工大学、吉野電化工業による共同研究グループ めっき技術と3Dプリンタを組合せて、金属とプラスチックから構成される任意形状の立体を造形する技術の開発に成功した。
ケミトックス 2021年も引き続き無料オンラインセミナーを開催予定。申し込みは同社ホームページから。
<3面>
ケミカルマテリアルジャパン2020 10月19日~11月16日までオンラインで開催された。
~ダイセル 抗ウイルス・抗菌フィルム、ダイセルミライズ㈱の金属/異種材料接合技術 「DLAMP」などを出展。
~ポリプラスチックス COC「TOPAS」医療用グレード、エンプラファインパウダーを出展。
~三菱ガス化学 光学用特殊PC「ユピゼータEFシリーズ」、熱可塑性ポリイミド樹脂「サープリム」、新規ポリエステル樹脂「ALTESTER」などを出展。
~住友化学 LCP、PESによるバルブ・ソケットの生産効率アップ(工程削減)と軽量化、良外観エラストマー、炭素繊維強化PP、樹脂製蓄熱材「HEATORAGE」、熱線吸収PC「SDポリカHAシリーズ」などを出展。
~DJK 生分解材料認証サポート、超臨界発泡射出成形、高分子材料R&D受託、新規二軸混錬押出機による混錬ザービス、バイオプラスチック、CNF強化樹脂関連の研究開発レポートなど同社の事業を紹介。
~クラレ 新規耐熱性ポリアミド樹脂(NewPA)はじめポリアミド9T「ジェネスタ」の自動車用途における採用事例、ゴム改質用親水性樹脂(開発品)、アクリル系ブロック共重合体「クラリティ」とポリ乳酸とのコンパウンド品、複合材料(コンポジット)関連材料などを紹介。
~積水化学工業 会社紹介の動画はじめ技術プラットフォーム、ごみ焼却施設で発生するガスを微生物によりエタノールに変換する技術などを紹介。
<4面>
クラレ ポリアミド9T「ジェネスタ」の耐薬品性・低吸水性を維持したままガラス転移温度を向上させた新規耐熱性ポリアミド樹脂(NewPA)をケミカルマテリアル展に出展し初披露した。
積水化成品工業 11月に設立された海洋生分解性バイオマスプラスチック(MBBP)の開発・普及に向けた枠組み「MBBP開発プラットフォーム」に参画、様々な企業・組織と共にモノづくりを進めることで、環境に貢献する新たな価値創造を目指す。
三菱ケミカル 炭素繊維複合材料(SMC:Sheet Molding Compound)が、トヨタ自動車が9月に発売した「GRヤリス」のルーフに採用された。
東レ ナイロン樹脂「アミラン」のナイロン66とナイロン610の価格を12月21日出荷分から値上げした。値上げ幅は、ナイロン66、ナイロンナイロン610ともに50円/kg。
<5面>
IPFジャパン2020バーチャル 初めてのバーチャル展として384社の出展のもと11月18~20日の3日間開催された。
~東洋機械金属 電動サーボ射出成形機Si-6Sシリーズ、全電動竪型射出成形機ET-Ⅱシリーズ、2色異材質射出成形機Si-RWシリーズ、超精密射出成形機Si-30-6EPシリーズを展示紹介。またマルチモールドシステムによる射出成形の生産性向上、CNF(セルロースナノファイバー)―木粉ハイブリッドWPCによる高断熱部品の射出成形発泡などの動画を紹介した。
<6面>
2020年9月のプラスチック加工機械生産実績
2020年9月のプラスチック及びゴム加工機械貿易実績
<8面>
大成プラス 2色成形を利用して、1次成形と2次成形に分けて半分ずつの肉厚で成形を行う新しい厚肉成形法を開発し、積極的な提案を行っている。
ダイセル 金沢大学(国立大学法人)と、新たな産学連携拠点施設「新産学協働研究所(仮称)」を同学内(角間キャンパス)に設置し、2022年度から供用開始することに合意した。
SABIC 5G基地局や高速サーバーなどに使用される高性能プリント基板(PCB)の製造に向けて、同社のスペシャルティ変性PPO樹脂「NORYL(ノリル)SA9000」の生産能力を大幅に拡大させる。
GSアライアンス 抗菌性を持ち、また抗ウィルス性もあると推測されている天然バイオマス系生分解性樹脂を開発した。今回開発した材料は、同社がすでに開発しているセルロースナノファイバー複合天然100%バイオマス系生分解性樹脂に銀ナノコロイドを配合することにより、抗菌性を持たせたもので、抗ウィルス性もあるとみられている。
<9面>
クラレ 2020年12月期第3四半期(2020年1月1日~20同年9月30日)の連結業績をまとめた。
ダイセル・エボニック PEEK樹脂「ベスタキープ‐J」が、合同会社NPG研究所(本社・長野県県松本市)の波動歯車の外歯車部材として採用された。
三井化学 今年12月にインドのBIS(インド規格協会.)より日本の企業としては初めて、太陽光パネル性能・信頼性を評価するBIS認証試験所の登録を受けBIS認証事業を開始した。
<10面>
積水化学工業 電子機器の組立工程に使用するUV+湿気硬化型接着剤「フォトレックB」の性能を改良した。
積水化学工業 保有する難燃性ウレタン樹脂組成物に関する特許権(特許第6200435 号)について、建築物断熱用吹付け硬質ウレタンフォームである「アクアモエン」を製造販売等している㈱日本アクアを被告として、特許権侵害に基づく差止め及び損害賠償を求める訴訟を、東京地方裁判所に提起した。
2020年9月のプラ原材料生産実績
2020年9月のプラ製品生産実績
2020年10月のプラ原材料統計速報
2020年10月のプラ製品統計速報
PSの2020年10月度の実績
0コメント